平城宮跡とネジバナ
平城宮跡の草むらです.ここに都があったころには,どんな草が生えていたのでしょう.少なくとも写真に写っているシロツメグサやブタナではないですね.
ネジバナは,万葉集にでてくる「根都古草」がこれのことだという話もあるので、そのころにも生えていたのかもしれません.
そういえば,上のネジバナは,きのうのネジバナとは巻き方が反対です.
« 2010年のネジバナ | トップページ | ただいま給餌中 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 2010年のネジバナ | トップページ | ただいま給餌中 »
平城宮跡の草むらです.ここに都があったころには,どんな草が生えていたのでしょう.少なくとも写真に写っているシロツメグサやブタナではないですね.
ネジバナは,万葉集にでてくる「根都古草」がこれのことだという話もあるので、そのころにも生えていたのかもしれません.
そういえば,上のネジバナは,きのうのネジバナとは巻き方が反対です.
« 2010年のネジバナ | トップページ | ただいま給餌中 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
コメント